mejiro-mcqueen.com navigation button
Close

mejiro-mcqueen.comWish on the Turf

メジロマックイーン関連出走馬

ウインエアフォルク、ゴールデンスナップ、マコトヴェリーキーが阪神大賞典に、コラソンビートとナナオが愛知杯に出走。今週のメジロマックイーン・ファミリー出走馬[3/22, 23]


メジロマックイーン・ファミリー 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
中京 9R コスモエクスプレス 金山特別(1勝クラス) 斎藤新 12 1
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 2R コーシューパンジャ 3歳未勝利 北村宏司 7 5
阪神 3R メイケイロゼッタ 3歳未勝利 酒井学 4 1
中京 4R エルモサメロディア 3歳未勝利 角田大和 12 9

ギンザグリングラス産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

ドリームジャーニー産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
阪神 8R プレイリードリーム 2勝クラス 和田竜二 6 3
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

ドリームジャーニー・ファミリー 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

オルフェーヴル産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 2R ミステンザン 3歳未勝利 武藤雅 11 10
中山 5R ゲンジ 1勝クラス 小林美駒 3 7
中山 9R マイネルトルファン 館山特別(2勝クラス) 柴田大知 9 8
阪神 4R キングベル 3歳未勝利 和田竜二 3 4
阪神 4R バッケンレコード 3歳未勝利 武豊 1 1
阪神 5R ジンガブリッツ 3歳未勝利 高倉稜 13 12
阪神 6R フルレゾン 1勝クラス 松山弘平 1 2
中京 2R ブライトイメル 3歳未勝利 松本大輝 8 5
中京 4R デルマアポロニア 3歳未勝利 C.ルメール 1 3
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 2R ジルクン 3歳未勝利 小林美駒 8 6
中山 3R トラストギャロップ 3歳未勝利 石橋脩 11 10
阪神 4R ミトノオルフェ 3歳未勝利 菅原明良 2 1
阪神 11R マコトヴェリーキー 阪神大賞典(GII) 岩田望来 7 2
中京 8R グランレザンドール 1勝クラス 秋山稔樹 11 13
中京 8R ポッドコンティ 1勝クラス 藤懸貴志 16 9

オルフェーヴル・ファミリー 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 3R エテオクロス 3歳未勝利 大野拓弥 2 8
中山 10R ストライク 韓国馬事会杯(3勝クラス) 田辺裕信 6 1
阪神 4R エイカイラウール 3歳未勝利 吉村誠之助 10 10
中京 12R ソーニャシュニク 1勝クラス 今村聖奈 4 5
中京 12R テイエムタリスマ 1勝クラス 西村淳也 1 4
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 7R トラストボス 1勝クラス 三浦皇成 4 2
中京 4R ユーティジャーニー 3歳未勝利 丸山元気 2 2
中京 6R ジュタドール 1勝クラス 鷲頭虎太 13 15
中京 11R コラソンビート 愛知杯(GIII) 丹内祐次 9 10
中京 11R ナナオ 愛知杯(GIII) 小沢大仁 12 8

エポカドーロ産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 1R エポカリーナ 3歳未勝利 杉原誠人 5 9
中山 8R エポカスピーガ 1勝クラス 松岡正海 12 13
阪神 4R ローレルランウェイ 3歳未勝利 横山和生 5 17

ゴールドシップ産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 7R ファルコンミノル 1勝クラス 木幡巧也 7 3
中山 9R ピンキープロミス 館山特別(2勝クラス) 木幡巧也 12 5
中山 9R マイネルフランツ 館山特別(2勝クラス) 横山武史 2 9
阪神 5R メイショウヨリキリ 3歳未勝利 古川吉洋 14 9
阪神 8R ダンツエスプリ 2勝クラス 吉村誠之助 7 4
阪神 11R タイセイリコルド 若葉S(L) 坂井瑠星 4 9
阪神 12R クリノフィガロ 2勝クラス 和田竜二 6 6
中京 9R アドミラルシップ 金山特別(1勝クラス) 西村淳也 11 9
中京 9R コスモレオナルド 金山特別(1勝クラス) 丹内祐次 3 7
中京 9R レジェンドシップ 金山特別(1勝クラス) 藤岡佑介 6 12
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順
中山 4R コスモゴレアドール 障害未勝利 土田真翔 13 8
中山 4R ネイチャーシップ 障害未勝利 大江原圭 3 3
中山 7R ヴァイザーバルコ 1勝クラス 松岡正海 3 3
中山 7R テイキットイージー 1勝クラス M.デムーロ 6 11
中山 7R ペリプルス 1勝クラス 柴田大知 13 8
阪神 8R ペネトレイトゴー 1勝クラス 川田将雅 3 6
阪神 11R ウインエアフォルク 阪神大賞典(GII) 古川吉洋 11 8
阪神 11R ゴールデンスナップ 阪神大賞典(GII) 浜中俊 6 6
中京 5R マイネルイグザルト 3歳未勝利 和田竜二 6 6

ゴールドシップ・ファミリー 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

リヤンドファミユ産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

タイセイレジェンド産駒 出走馬

3/22
開催R馬名レース名騎手人気着順
3/23
開催R馬名レース名騎手人気着順

レース後評

レース前短評

我々が愛してやまない伝統のGII、阪神大賞典にゴールドシップ産駒のウインエアフォルクとゴールデンスナップ、オルフェーヴル産駒のマコトヴェリーキーが出走する。
ゴールデンスナップはゴールドシップ産駒の牝馬らしく2400以上のレースばかり使われている生粋のステイヤー。前走もかなりの悪路ながら力強い走りで長距離戦を制し、改めて長い距離での強さを見せてくれた。昔は格が要求される重賞だったが、今やその面影はなく、オープンに上がったばかりの牝馬でも十二分にチャンスはありそう。とても楽しみだ。
前走のマコトヴェリーキーは4コーナーでの不利が痛かったが、直線の伸びはすごく良かった。阪神3000m がもってこいというタイプには見えないが、きっちり折り合えば終いの脚は確かだ。飛躍の1年にすべく、ここで良い成績を残して春のキャンペーンを迎えたい。
ウインエアフォルクは格上挑戦。昨年の同条件で好成績を残しており、この条件への適性は高そう。無欲の走りで一発を狙う。
日曜日の中京メイン、愛知杯にはオルフェーヴル孫のコラソンビートとナナオがスタンバイ。
コラソンビートにとっては牝馬限定の1400という今回の条件で巻き返せないと、少し先が見えてこない大切な一戦となる。単なる早熟馬でないことを、ここで証明してほしい。
昨年から一貫してスプリント戦を使ってきたナナオは、2歳時以来の1400m挑戦。スピード任せでなく追って味のある馬だけに、むしろスプリント戦より適性はあるかもしれない。新境地を切り開き、もう1ハロン延長への欲が出てくる走りを期待したい。
土曜日に行われる皐月賞トライアル、若葉ステークスにはタイセイリコルドが出走。京成杯からすぐに立て直して勝ち切った前走は、なかなか味のある競馬だった。骨っぽそうなメンバー構成だが、それだけにここで結果を出せば進むべく春の道筋が見えてくる。良い走りを見せてほしい。
[2025 03/22]

Top page 出走馬一覧 2025年の出走馬一覧