メジロマックイーン クロニクル
2015 -
「ギンザグリングラスが後継系種牡馬に」
2015年
- 01月05日 第64回 中山金杯(GIII)にラブイズブーシェが出走(3番人気14着)。
- 01月18日 第62回 日経新春杯(GII)にフーラブライドが出走(10番人気2着)。
- 01月25日 第56回 AJCC(GII)にゴールドシップが出走(1番人気7着)。
- 01月26日 ギンザグリングラスが正式に種牡馬登録される。
- 02月08日 第55回 きさらぎ賞(GIII)にアッシュゴールドが出走(3番人気3着)。
- 03月17日 第17回 黒船賞(GIII)に タイセイレジェンドが出走(7番人気6着)。
- 03月22日 第63回 阪神大賞典(GII)を 孫ゴールドシップが制して(1番人気)、36度目のマック孫重賞制覇。
- 03月22日 第63回 阪神大賞典(GII)に フーラブライドが出走(8番人気5着)。
- 03月28日 第62回 毎日杯(GIII)に アッシュゴールドが出走(2番人気15着)。
- 03月28日 第63回 日経賞(GII)に ラブイズブーシェが出走(11番人気12着)。
- 05月03日 第151回 天皇賞春(GI)を 孫ゴールドシップが制して(2番人気)、16度目のマック孫GI 制覇。また36度目のマック孫重賞制覇。
- 05月03日 第151回 天皇賞春(GI)に フーラブライドが出走(14番人気11着)。
- 05月27日 第19回 さきたま杯(GII)に タイセイレジェンドが出走(5番人気8着)。
- 06月06日 第68回 鳴尾記念(GIII)に エーティータラントが出走(10番人気8着)。
- 06月11日 第19回 北海道SC(GIII)に タイセイレジェンドが出走(6番人気10着)。
- 06月20日 2歳新馬戦でドリームジャーニーの初産駒 ウェルノーテッドがデビュー(1番人気3着)。
- 06月28日 第56回 宝塚記念(GI)に ゴールドシップが出走(1番人気15着)。
- 07月05日 2歳新馬戦でドリームジャーニーの初産駒 エスティタートが1番人気にこたえて産駒初勝利をあげる。
- 07月05日 第64回 ラジオNIKKEI賞(GIII)に アッシュゴールドが出走(7番人気10着)。
- 08月02日 第63回 クイーン(GIII)に フーラブライドが出走(2番人気8着)。
- 09月06日 第52回 新潟記念(GIII)に ラブイズブーシェが出走(14番人気5着)。
- 09月14日 オルフェーヴルが史上31投目の顕彰馬に選出(記事)。
- 10月12日 第50回 京都大賞典(GII)に フーラブライドが出走(7番人気5着)。
- 10月31日 第04回 アルテミスステークス(GIII)に ドリームジャーニー産駒エスティタートが出走(4番人気6着)。
- 11月08日 第53回 アルゼンチン共和国杯(GII)に ラブイズブーシェが出走(12番人気8着)。
- 11月15日 第40回 エリザベス女王杯(GI)に フーラブライドが出走(7番人気6着)。
- 11月29日 第35回 ジャパンカップ(GI)に ゴールドシップが出走(2番人気10着)。
- 12月27日 第60回 有馬記念(GI)に ゴールドシップが出走(1番人気8着)。レース後に引退式が開かれる(記事)。
- 年度代表馬にモーリスが選出。
2016年
- 03月21日 第30回 フラワーC(GIII)に孫アオイサンシャインが出走(7番人気6着)。
- 04月17日 ギンザグリングラスの初産駒が誕生(記事)。
- 04月17日 第76回 皐月賞(GI)に ドリームジャーニー産駒ミライヘノツバサが出走(11番人気12着)。
- 04月30日 第23回 青葉賞(GII)に ドリームジャーニー産駒アルカサルが出走(6番人気10着)。
- 07月03日 第65回 ラジオNIKKEI賞(GIII)に ドリームジャーニー産駒ミライヘノツバサが出走(10番人気8着)。
- 09月25日 第64回 神戸新聞杯(GII)に ドリームジャーニー産駒ワンスインアライフが出走(11番人気12着)。
- 10月23日 第77回 菊花賞(GI)に ドリームジャーニー産駒ミライヘノツバサが出走(13番人気13着)。
- 11月06日 第54回 アルゼンチン共和国杯(GII)に孫トレジャーマップが出走(9番人気12着)。
- 年度代表馬にキタサンブラックが選出。
2017年
- 01月22日 第58回 AJCC(GII)に ドリームジャーニー産駒ミライヘノツバサが出走(3番人気3着)。
- 02月11日 第52回 クイーンC(GIII)に ドリームジャーニー産駒コマノレジーナが出走(8番人気12着)。
- 02月18日 第52回 京都牝馬S(GIII)に ドリームジャーニー産駒エスティタートが出走(9番人気4着)。
- 03月25日 第65回 日経賞(GII)に ドリームジャーニー産駒ミライヘノツバサが出走(7番人気2着)。
- 06月24日 東京5R 2歳新馬戦でオルフェーヴルの初年度産駒 モカチョウサンがデビュー(1番人気3着)。
- 07月02日 第66回 ラジオNIKKEI賞(GIII)に孫ウインガナドルが出走(8番人気2着)。
- 07月09日 函館5R 2歳新馬戦でオルフェーヴルの初年度産駒 クリノクーニングが初勝利(記事)。
- 09月02日 第52回 札幌2歳S(GIII)でオルフェーヴル産駒 ロックディスタウンが優勝。オルフェーヴル産駒、重賞初制覇を飾る(記事)。
- 09月02日 第52回 札幌2歳S(GIII)にオルフェーヴル産駒 クリノクーニングが出走(2番人気6着)。
- 09月02日 第52回 札幌2歳S(GIII)に曾孫シスターフラッグが出走(5番人気4着)。
- 09月03日 第53回 新潟記念(GIII)に孫ウインガナドルが出走(10番人気4着)。
- 10月22日 第78回 菊花賞(GI)に孫ウインガナドルが出走(7番人気16着)。
- 10月28日 第6回 アルテミスS(GIII)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、重賞2勝目を果たす(記事)。
- 11月25日 第4回 ラジオNIKKEI杯京都2歳S(GIII)に曾孫シスターフラッグが出走(6番人気5着)。
- 12月02日 第68回 チャレンジC(GIII)にドリームジャーニー産駒、ニシノジャーニーが出走(12番人気12着)。
- 12月10日 第69回 阪神JF(GI)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、初GI 制覇、重賞3勝目を果たす(記事)。
- 12月28日 第34回 ホープフルS(GI)に孫リュヌルージュが出走(15番人気11着)。
- 最優秀2歳牝馬にラッキーライラックが選出(記事)。
- 年度代表馬にキタサンブラックが選出。
2018年
- 01月07日 第34回 フェアリーS(GIII)に 孫ジーナスイートが出走(11番人気13着)。
- 02月12日 第53回 クイーンC(GIII)に 曾孫アトムアストレアが出走(16番人気14着)。
- 02月17日 第68回 ダイヤモンドS(GIII)に 孫トレジャーマップが出走(11番人気12着)。
- 03月03日 第25回 チューリップ賞(GII)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、重賞4勝目を果たす(記事)。
- 03月17日 第32回 フラワーC(GIII)にオルフェーヴル産駒、モルフェオルフェが出走(7番人気8着)。
- 03月17日 第32回 フラワーC(GIII)にオルフェーヴル産駒、ロックディスタウンが出走(1番人気13着)。
- 03月18日 第67回 スプリングS(GII)にオルフェーヴル産駒、エポカドーロが出走(3番人気2着)。
- 04月08日 第78回 桜花賞(GI)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(1番人気2着)。
- 04月08日 第78回 桜花賞(GI)に孫デルニエオールが出走(13番人気13着)。
- 04月15日 第78回 皐月賞(GI)でオルフェーヴル産駒 エポカドーロが優勝。オルフェーヴル産駒、2度めのGI 制覇、重賞5勝目を果たす(記事)。
- 04月22日 第53回 フローラS(GII)にオルフェーヴル産駒、ラブラブラブが出走(10番人気16着)。
- 05月06日 第23回 NHKマイルカップ(GI)にオルフェーヴル産駒、ロックディスタウンが出走(11番人気18着)。
- 05月18日 川崎競馬第1レースで、ギンザグリングラス産駒のミナノキングがデビュー(記事)。
- 05月20日 第79回 優駿牝馬(GI)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(2番人気3着)。
- 05月20日 第79回 優駿牝馬(GI)に曾孫シスターフラッグが出走(16番人気12着)。
- 06月16日 水沢競馬第1レースで、ギンザグリングラス産駒のクイーンソネラが初勝利(記事)。
- 07月29日 第18回 アイビスSD(GIII)にオルフェーヴル産駒、モルフェオルフェが出走(12番人気12着)。
- 09月08日 第3回 紫苑S(GIII)にオルフェーヴル産駒、サラスが出走(3番人気13着)。
- 09月23日 第66回 神戸新聞杯(GII)にオルフェーヴル産駒、エポカドーロが出走(1番人気4着)。
- 09月23日 第64回 産経賞オールカマー(GII)にドリームジャーニー産駒、ミライヘノツバサが出走(8番人気10着)。
- 10月14日 第23回 秋華賞(GI)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(2番人気9着)。
- 10月21日 第79回 菊花賞(GI)にオルフェーヴル産駒、エポカドーロが出走(3番人気8着)。
- 11月08日 mejiro-mcqueen.com Wish on the Turf が開設20周年を迎える(記事)。
- 11月24日 第5回 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステーク(GII)にオルフェーヴル産駒、ショウリュウイクゾが出走(5番人気5着)。
- 11月25日 第63回 京阪杯(GIII)にドリームジャーニー産駒、エスティタートが出走(8番人気5着)。
- 12月24日 第18回 名古屋グランプリ(GII)に孫 ブランニューが出走(9番人気9着)。
- 12月28日 第35回 ホープフルS(GI)に孫 ヒルノダカールが出走(9番人気7着)。
- 年度代表馬にアーモンドアイが選出。
2019年
- 01月05日 第57回 京都金杯(GIII)にドリームジャーニー産駒、トゥラヴェスーラが出走(12番人気11着)。
- 01月20日 第60回 AJCC(GII)にドリームジャーニー産駒、ミライヘノツバサが出走(8番人気10着)。
- 02月03日 第59回 きさらぎ賞(GIII)にオルフェーヴル産駒、エングレーバーが出走(4番人気8着)。
- 02月03日 第59回 きさらぎ賞(GIII)にオルフェーヴル産駒、タガノディアマンテが出走(6番人気2着)。
- 02月24日 第93回 中山記念(GII)にオルフェーヴル産駒、エポカドーロが出走(3番人気5着)。
- 02月24日 第93回 中山記念(GII)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(6番人気2着)。
- 03月02日 第14回 オーシャンS(GIII)にドリームジャーニー産駒、エスティタートが出走(8番人気6着)。
- 03月16日 第33回 ファルコンS(GIII)にドリームジャーニー産駒、ザイツィンガーが出走(13番人気8着)。
- 03月16日 第33回 フラワーC(GIII)にオルフェーヴル産駒、ミモザイエローが出走(9番人気12着)。
- 03月17日 第68回 スプリングS(GII)にオルフェーヴル産駒、タガノディアマンテが出走(9番人気4着)。
- 03月24日 第26回 マーチS(GIII)にオルフェーヴル産駒、アルドーレが出走(5番人気12着)。
- 03月31日 第63回 大阪杯(GI)にオルフェーヴル産駒、エポカドーロが出走(8番人気10着)。
- 04月06日 第62回 阪神牝馬S(GII)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(1番人気8着)。
- 04月13日 第28回 アーリントンC(GII)にドリームジャーニー産駒、トオヤリトセイトが出走(11番人気3着)。
- 04月13日 第28回 アーリントンC(GII)にオルフェーヴル産駒、ジャミールフエルテが出走(10番人気13着)。
- 04月14日 第79回 皐月賞(GI)にオルフェーヴル産駒、タガノディアマンテが出走(15番人気6着)。
- 04月21日 第54回 フローラS(GII)にオルフェーヴル産駒、セラピアが出走(1番人気14着)。
- 04月27日 第26回 青葉賞(GII)にオルフェーヴル産駒、アルママが出走(13番人気15着)。
- 05月04日 第67回 京都新聞杯(GII)にオルフェーヴル産駒、タガノディアマンテが出走(1番人気5着)。
- 05月05日 第24回 NHKマイルカップ(GI)にドリームジャーニー産駒、トオヤリトセイトが出走(16番人気8着)。
- 05月12日 第14回 ヴィクトリアマイル(GI)にオルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが出走(1番人気4着)。
- 05月25日 第67回 葵S(重賞)にオルフェーヴル産駒、ジャスティンが出走(12番人気15着)。
- 06月02日 盛岡競馬第3レースで、ギンザグリングラス産駒の2世代目となるフェイドハードがデビュー。
- 06月09日 第24回 マーメイドS(GIII)でオルフェーヴル産駒 サラスが優勝。オルフェーヴル産駒、6勝目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 06月09日 第24回 マーメイドS(GIII)にオルフェーヴル産駒 アドラータが出走(13番人気12着)
- 06月15日 函館2Rの3歳未勝利戦をファンタスティックが勝利。メジロマックイーンのクロスを持つ馬としてはじめて勝利をおさめる(記事)。
- 06月30日 第68回 ラジオNIKKEI賞(GIII)に孫ヒルノダカールが出走(5番人気6着)。
- 07月09日 第21回 ジャパンダートダービー(GI)に孫 グリードパルフェが出走(11番人気7着)。
- 07月09日 第21回 ジャパンダートダービー(GI)に曾孫 ホワイトヘッドが出走(12番人気9着)。
- 07月14日 函館5R 2歳新馬戦でゴールドシップの初年度産駒 サトノゴールドが初勝利(記事)。
- 08月25日 第39回 新潟2歳S(GIII)にオルフェーヴル産駒 モーベットが出走(2番人気8着)
- 08月31日 第54回 札幌2歳S(GIII)でゴールドシップ産駒 ブラックホールが優勝。2着にもゴールドシップ産駒のサトノゴールドが入りワンツーフィニッシュ(記事)。
- 09月01日 第55回 新潟記念(GIII)にひ孫のアクート出走(7番人気18着)
- 09月16日 第73回 セントライト記念(GII)にオルフェーヴル産駒 エングレーバーが出走(7番人気16着)
- 09月16日 第73回 セントライト記念(GII)にオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが出走(4番人気14着)
- 09月16日 第73回 セントライト記念(GII)にオルフェーヴル産駒 タガノディアマンテが出走(6番人気6着)
- 10月13日 第24回 秋華賞(GI)にオルフェーヴル産駒 エスポワールが出走(3番人気9着)
- 10月20日 第80回 菊花賞(GI)にオルフェーヴル産駒 タガノディアマンテが出走(11番人気7着)
- 10月20日 第80回 菊花賞(GI)にオルフェーヴル産駒 メロディーレーンが出走(12番人気5着)
- 11月10日 第44回 エリザベス女王杯(GI)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、7勝目の重賞制覇、3度めのGI 制覇を果たす(記事)。
- 12月07日 水沢競馬第1レースで、ギンザグリングラス産駒のフェイドハードが初勝利。父のギンザグリングラスは、日本競馬史上はじめての内国産5代目の牡馬勝利種牡馬に(記事)。
- 12月08日 香港シャティン競馬場で行われた第26回 香港ヴァーズ(GI)にオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが出走(2番人気2着)
- 12月14日 第5回 ターコイズスS(GIII)にオルフェーヴル産駒 エスポワールが出走(2番人気2着)
- 12月28日 第36回 ホープフルS(GI)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(3番人気2着)
- 12月28日 第36回 ホープフルS(GI)にオルフェーヴル産駒 オーソリティが出走(4番人気5着)
- 12月28日 第36回 ホープフルS(GI)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(5番人気9着)
- 年度代表馬にリスグラシューが選出。
2020年
- 01月02日 水沢競馬場で行われた第45回 金盃3歳にギンザグリングラス産駒のフェイドハードが出走し、ギンザグリングラスの仔としてはじめて重賞挑戦を達成する(記事)。
- 01月13日 第36回 フェアリーステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 シャインガーネットが出走(2番人気4着)
- 01月18日 第57回 愛知杯(GIII)にドリームジャーニー産駒 アルメリアブルームが出走(5番人気2着)
- 01月18日 第57回 愛知杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(14番人気14着)
- 01月19日 第67回 日経新春杯(GII)にオルフェーヴル産駒 メロディーレーンが出走(6番人気9着)
- 01月19日 第60回 京成杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 キムケンドリームが出走(10番人気11着)
- 01月19日 第60回 京成杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(4番人気4着)
- 02月09日 第60回 きさらぎ賞(GIII)にオルフェーヴル産駒 ギベルティが出走(3番人気4着)
- 02月09日 第60回 きさらぎ賞(GIII)にゴールドシップ産駒 サトノゴールドが出走(5番人気6着)
- 02月09日 第70回 東京新聞杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(11番人気16着)
- 02月15日 第55回 デイリー杯クイーンカップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 アミークスが出走(7番人気11着)
- 02月15日 第55回 デイリー杯クイーンカップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 ホウオウピースフルが出走(3番人気6着)
- 02月16日 第113回 京都記念(GII)にドリームジャーニー産駒 ルメリアブルームが出走(4番人気5着)
- 02月16日 第54回 共同通信杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(4番人気2着)
- 02月22日 第70回 ダイヤモンドステークス(GIII)で、ドリームジャーニー産駒 ミライヘノツバサが優勝。ドリームジャーニー産駒初の重賞制覇を果たす(記事)。
- 02月22日 第70回 ダイヤモンドステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが出走(2番人気3着)
- 02月22日 第70回 ダイヤモンドステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 タガノディアマンテが出走(1番人気7着)
- 03月01日 第94回 中山記念(GII)にオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが出走(2番人気2着)
- 03月08日 第57回 弥生賞ディープインパクト記念(GII)にオルフェーヴル産駒 オーソリティが出走(3番人気3着)
- 03月08日 第57回 弥生賞ディープインパクト記念(GII)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(4番人気4着)
- 03月10日 第22回 黒船賞(GIII)にオルフェーヴル産駒 アースグロウが出走(11番人気8着)
- 03月10日 第22回 黒船賞(GIII)にドリームジャーニー産駒 イルティモーネが出走(10番人気11着)
- 03月14日 第34回 ファルコンステークス(GIII)でオルフェーヴル産駒 シャインガーネットが優勝。オルフェーヴル産駒、8勝目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 03月14日 第38回 中山牝馬ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 エスポワールが出走(1番人気3着)
- 03月14日 第38回 中山牝馬ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(13番人気8着)
- 03月14日 第38回 中山牝馬ステークス(GIII)に孫 リュヌルージュが出走が出走(14番人気2着)
- 03月20日 第34回 フラワーカップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 アミークスが出走(13番人気11着)
- 03月22日 第68回 阪神大賞典(GII)にオルフェーヴル産駒 メロディーレーンが出走(10番人気5着)
- 03月22日 第69回 スプリングステークス(GII)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(1番人気2着)
- 04月05日 第64回 大阪杯(GI)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、9勝目の重賞制覇、4度目のGI 制覇を果たす(記事)。
- 04月08日 第31回 東京スプリント(GIII)でオルフェーヴル産駒 ジャスティンが優勝。オルフェーヴル産駒、10勝目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 04月18日 第29回 アーリントンカップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 ギルデッドミラーが出走(4番人気2着)
- 04月19日 第80回 皐月賞(GI)にひ孫の テンピンが出走(15番人気18着)
- 04月19日 第80回 皐月賞(GI)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(11番人気14着)
- 04月19日 第80回 皐月賞(GI)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(12番人気9着)
- 04月19日 第80回 皐月賞(GI)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(4番人気8着)
- 04月25日 第17回 福島牝馬ステークス(GIII)にひ孫の リープフラウミルヒが出走(13番人気2着)
- 04月25日 第17回 福島牝馬ステークス(GIII)に孫の リュヌルージュが出走(7番人気8着)
- 04月25日 第17回 福島牝馬ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 エスポワールが出走(1番人気12着)
- 04月25日 第17回 福島牝馬ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 マルシュロレーヌが出走(8番人気9着)
- 04月25日 第17回 福島牝馬ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(14番人気16着)
- 04月26日 第55回 フローラステークス(GII)にオルフェーヴル産駒 ホウオウピースフルが出走(2番人気2着)
- 05月02日 第27回 青葉賞(GII)でオルフェーヴル産駒 オーソリティが優勝。オルフェーヴル産駒、11勝目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 05月02日 第27回 青葉賞(GII)にオルフェーヴル産駒 アイアンバローズが出走(10番人気10着)
- 05月02日 第27回 青葉賞(GII)にオルフェーヴル産駒 ディアマンミノルが出走(12番人気11着)
- 05月10日 第42回 新潟大賞典(GIII)にオルフェーヴル産駒 サラスが出走(9番人気15着)
- 05月10日 第25回 NHKマイルカップ(GI)にオルフェーヴル産駒 ギルデッドミラーが出走(6番人気3着)
- 05月10日 第25回 NHKマイルカップ(GI)にオルフェーヴル産駒 シャインガーネットが出走(7番人気6着)
- 05月24日 第81回 優駿牝馬(GI)にゴールドシップ産駒 ウインマイティーが出走(13番人気3着)
- 05月24日 第81回 優駿牝馬(GI)にオルフェーヴル産駒 ホウオウピースフルが出走(10番人気8着)
- 05月27日 第24回 さきたま杯(GII)にオルフェーヴル産駒 ジャスティンが出走(1番人気5着)
- 05月30日 第3回 葵ステークス(重賞)にひ孫の レジェーロが出走(11番人気2着)
- 05月31日 第87回 東京優駿(GI)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(13番人気10着)
- 05月31日 第87回 東京優駿(GI)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(17番人気7着)
- 05月31日 第87回 東京優駿(GI)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(10番人気3着)
- 06月14日 第25回 マーメイドステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 サラスが出走(8番人気14着)
- 06月14日 第25回 マーメイドステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 マルシュロレーヌが出走(13番人気6着)
- 06月14日 第25回 マーメイドステークス(GIII)にひ孫の リープフラウミルヒが出走(6番人気11着)
- 06月14日 第25回 マーメイドステークス(GIII)に孫の リュヌルージュが出走(3番人気3着)
- 06月14日 第37回 エプソムカップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 アンドラステが出走(4番人気4着)
- 06月28日 第61回 宝塚記念(GI)にオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが出走(3番人気6着)
- 07月08日 第22回 ジャパンダートダービー(GI)にひ孫の ダイメイコリーダが出走(4番人気2着)
- 07月12日 第56回 七夕賞(GIII)にオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが出走(11番人気12着)
- 07月12日 第56回 七夕賞(GIII)に孫の リュヌルージュが出走(5番人気8着)
- 07月19日 第56回 函館記念(GIII)にオルフェーヴル産駒 バイオスパークが出走(3番人気3着)
- 07月19日 第68回 中京記念(GIII)にオルフェーヴル産駒 ギルデッドミラーが出走(1番人気6着)
- 08月02日 第68回 クイーンステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(14番人気14着)
- 08月02日 第68回 クイーンステークス(GIII)にひ孫の リープフラウミルヒが出走(6番人気7着)
- 08月16日 第56回 小倉記念(GIII)にオルフェーヴル産駒 サラスが出走(12番人気10着)
- 08月16日 第55回 関屋記念(GIII)にオルフェーヴル産駒 アンドラステが出走(1番人気3着)
- 08月23日 第55回 北九州記念(GIII)にドリームジャーニー産駒 トゥラヴェスーラが出走(3番人気6着)
- 08月23日 第56回 札幌記念(GII)にオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが出走(1番人気3着)
- 08月23日 第56回 札幌記念(GII)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(4番人気9着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 スライリーが出走(8番人気14着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 アオイゴールドが出走(12番人気4着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ウインルーアが出走(6番人気9着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 コスモアシュラが出走(11番人気7着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ユーバーレーベンが出走(5番人気2着)
- 09月05日 第55回 札幌2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ヴェローチェオロが出走(9番人気5着)
- 09月12日 第5回 紫苑ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 ホウオウピースフルが出走(4番人気13着)
- 09月12日 第5回 紫苑ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ウインマイティーが出走(2番人気6着)
- 09月12日 第5回 紫苑ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 フェルマーテが出走(18番人気14着)
- 09月13日 第34回 セントウルステークス(GII)にドリームジャーニー産駒 トゥラヴェスーラが出走(7番人気6着)
- 09月13日 第65回 京成杯オータムハンデキャップ(GIII)にオルフェーヴル産駒 アンドラステが出走(1番人気10着)
- 09月20日 第38回 ローズステークス(GII)にオルフェーヴル産駒 セウラサーリが出走(10番人気15着)
- 09月21日 第74回 朝日杯セントライト記念(GII)にゴールドシップ産駒 マイネルソラスが出走(11番人気10着)
- 09月27日 第68回 神戸新聞杯(GII)にオルフェーヴル産駒 アイアンバローズが出走(16番人気8着)
- 09月27日 第68回 神戸新聞杯(GII)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(6番人気11着)
- 09月27日 第68回 神戸新聞杯(GII)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(3番人気2着)
- 10月03日 第24回 シリウスステークス(GIII)にひ孫の ダイメイコリーダが出走(5番人気16着)
- 10月03日 第24回 シリウスステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 アルドーレが出走(2番人気6着)
- 10月07日 第54回 東京盃(GII)でオルフェーヴル産駒 ジャスティンが優勝。オルフェーヴル産駒、12回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 10月08日 第17回 レディスプレリュード(GII)でオルフェーヴル産駒 マルシュロレーヌが優勝。オルフェーヴル産駒、13回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 10月18日 第25回 秋華賞(GI)にオルフェーヴル産駒 ホウオウピースフルが出走(13番人気18着)
- 10月18日 第25回 秋華賞(GI)にゴールドシップ産駒 ウインマイティーが出走(3番人気9着)
- 10月25日 第81回 菊花賞(GI)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(2番人気7着)
- 10月25日 第81回 菊花賞(GI)にオルフェーヴル産駒 ディアマンミノルが出走(12番人気13着)
- 10月25日 第81回 菊花賞(GI)にオルフェーヴル産駒 ビターエンダーが出走(17番人気17着)
- 10月25日 第81回 菊花賞(GI)にゴールドシップ産駒 ブラックホールが出走(14番人気5着)
- 10月31日 第9回 アルテミスステークス(GIII)にひ孫の ハイプリーステスが出走(16番人気16着)
- 10月31日 第9回 アルテミスステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ユーバーレーベンが出走(4番人気9着)
- 11月03日 第10回 JBC レディスクラシック(GIII)にオルフェーヴル産駒 マルシュロレーヌが出走(1番人気3着)
- 11月03日 第10回 JBC スプリント(GIII)にオルフェーヴル産駒 ジャスティンが出走(1番人気8着)
- 11月03日 第1回 JBC 2歳優駿(GIII)にひ孫の カズカポレイが出走(8番人気14着)
- 11月08日 第58回 アルゼンチン共和国杯(GII)にオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが出走(8番人気11着)
- 11月08日 第58回 アルゼンチン共和国杯(GII)でオルフェーヴル産駒 オーソリティが優勝。オルフェーヴル産駒、14回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 11月14日 第55回 デイリー杯2歳ステークス(GII)にゴールドシップ産駒 コスモアシュラが出走(7番人気7着)
- 11月15日 第56回 福島記念(GIII)でオルフェーヴル産駒 バイオスパークが優勝。オルフェーヴル産駒、15回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 11月15日 第45回 エリザベス女王杯(GI)にゴールドシップ産駒 ウインマイティーが出走(12番人気14着)
- 11月15日 第45回 エリザベス女王杯(GI)にオルフェーヴル産駒 エスポワールが出走(8番人気17着)
- 11月15日 第45回 エリザベス女王杯(GI)でオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが優勝。オルフェーヴル産駒、16回目の重賞制覇、5度目のGI 制覇を果たす(記事)。
- 11月15日 第45回 エリザベス女王杯(GI)に孫の リュヌルージュが出走(16番人気12着)
- 11月23日 第25回 東京スポーツ杯2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 ヴェローチェオロが出走(7番人気5着)
- 11月28日 第7回 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GIII)にゴールドシップ産駒 マカオンドールが出走(7番人気3着)
- 11月28日 第7回 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 ラーゴムが出走(2番人気2着)
- 11月29日 第65回 京阪杯(GIII)にドリームジャーニー産駒 トゥラヴェスーラが出走(11番人気6着)
- 12月05日 第54回 ステイヤーズステークス(GII)でオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが優勝。オルフェーヴル産駒、17回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 12月05日 第54回 ステイヤーズステークス(GII)にオルフェーヴル産駒 タガノディアマンテが出走(8番人気2着)
- 12月05日 第54回 ステイヤーズステークス(GII)にオルフェーヴル産駒 ヒュミドールが出走(6番人気5着)
- 12月13日 第13回 カペラステークス(GIII)でオルフェーヴル産駒 ジャスティンが優勝。オルフェーヴル産駒、18回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 12月13日 第72回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)にゴールドシップ産駒 アオイゴールドが出走(17番人気9着)
- 12月13日 第72回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)にゴールドシップ産駒 ユーバーレーベンが出走(6番人気3着)
- 12月13日 第72回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)にオルフェーヴル産駒 ポールネイロンが出走(9番人気18着)
- 12月19日 第6回 ターコイズステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 アンドラステが出走(3番人気2着)
- 12月19日 第6回 ターコイズステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 アンドラステが出走(3番人気2着)
- 12月19日 第6回 ターコイズステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 シャインガーネットが出走(6番人気9着)
- 12月19日 第6回 ターコイズステークス(GIII)にオルフェーヴル産駒 モルフェオルフェが出走(15番人気15着)
- 12月26日 第37回 ホープフルステークス(GI)にゴールドシップ産駒 マカオンドールが出走(9番人気8着)
- 12月27日 第65回 有馬記念(GI)にオルフェーヴル産駒 オセアグレイトが出走(15番人気9着)
- 12月27日 第65回 有馬記念(GI)にオルフェーヴル産駒 オーソリティが出走(7番人気14着)
- 12月27日 第65回 有馬記念(GI)にオルフェーヴル産駒 ラッキーライラックが出走(4番人気4着)
2021年
- 01月05日 第70回 中山金杯(GIII)にオルフェーヴル産駒 バイオスパークが出走(9番人気10着)
- 01月05日 第70回 中山金杯(GIII)に孫 リュヌルージュが出走が出走(12番人気15着)
- 01月16日 第58回 愛知杯(GIII)にゴールドシップ産駒 ウインマイティーが出走が出走(9番人気14着)
- 01月17日 第68回 日経新春杯(GII)でオルフェーヴル産駒 ショウリュウイクゾが優勝。オルフェーヴル産駒、19回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 01月20日 第24回 女王盃(GIII)でオルフェーヴル産駒 マルシュロレーヌが優勝。オルフェーヴル産駒、20回目の重賞制覇を果たす(記事)。
- 01月24日 第62回 AJCC(GII)にドリームジャーニー産駒 ヴェルトライゼンデが出走(3番人気2着)
- 01月24日 第62回 AJCC(GII)にオルフェーヴル産駒 タガノディアマンテが出走(8番人気9着)