メジロマックイーン関連出走馬
![メジロの物語最終章。ピンシェルがデビュー。今週のメジロマックイーン・ファミリー出走馬[10/6, 7, 8]](https://www.mejiro-mcqueen.com/uploads/wish_201810041.jpg)
メジロマックイーン・ファミリー出走馬
10/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京1R | キングイモン | 2歳未勝利 | 1300D | 武藤 雅 | 11 | 12 |
東京3R | ヤップヤップヤップ | 2歳未勝利 | 2000T | 丸田 恭介 | 7 | 3 |
東京4R | トモジャポルックス | 障害未勝利 | 3000D | 草野 太郎 | 9 | 11 |
10/7 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京3R | コーラル | 2歳未勝利 | 1400T | 武藤 雅 | 12 | 12 |
東京10R | モアニケアラ | テレビ静岡賞(1600万) | 1400D | 池添 謙一 | 9 | 6 |
京都2R | クリノルナマヤ | 2歳未勝利 | 1600T | 服部 寿希 | 14 | 14 |
京都6R | メイショウヒボタン | 3歳上500万 | 1200D | 西村 淳也 | 3 | 3 |
10/8 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京10R | トレジャーマップ | 六社S(1600万) | 2400T | 丸田 恭介 | 10 | 10 |
東京12R | ノーザンクリス | 3歳上500万 | 1600D | 藤岡 佑介 | 6 | 11 |
ドリームジャーニー産駒 出走馬
10/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京2R | ニューツーリズム | 2歳未勝利 | 1300D | 武藤 雅 | 7 | 9 |
東京5R | ハーモニーブレイブ | 2歳新馬 | 1400T | 木幡 巧也 | 16 | 10 |
10/7 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京6R | ジョブックコメン | 3歳上500万 | 2400T | 山田 敬士 | 2 | 2 |
東京9R | ルーレットクイーン | 鷹巣山特別(1000万) | 1600T | 藤田 菜七子 | 8 | 9 |
京都6R | ラニカイワヒネ | 3歳上500万 | 1200D | 津村 明秀 | 10 | 10 |
京都11R | トゥラヴェスーラ | オパールS(OP) | 1200T | 藤岡 康太 | 3 | 11 |
10/8 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
京都5R | ウインパーチェ | 2歳新馬 | 1800T | 和田 竜二 | 10 | 11 |
オルフェーヴル産駒 出走馬
10/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
京都9R | グアン | 北國新聞杯(1000万) | 1800D | 浜中 俊 | 4 | 5 |
10/7 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京5R | サッカーチョウサン | 2歳新馬 | 2000T | 丸山 元気 | 11 | 16 |
京都1R | トーセンアミ | 2歳未勝利 | 1400D | 岩田 康誠 | 1 | 2 |
京都3R | サンサルドス | 2歳未勝利 | 2000T | 北村 友一 | 4 | 4 |
京都5R | アドマイヤビーナス | 2歳新馬 | 2000T | 岩田 康誠 | 4 | 3 |
京都5R | エングレーバー | 2歳新馬 | 2000T | 浜中 俊 | 1 | 1 |
京都5R | レイジングブレイズ | 2歳新馬 | 2000T | 和田 竜二 | 5 | 8 |
10/8 | ||||||
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京1R | アーチンガイ | 2歳未勝利 | 1600D | 横山 武史 | 11 | 14 |
東京1R | オーレア | 2歳未勝利 | 1600D | 柴田 大知 | 7 | 13 |
東京1R | トゥルボー | 2歳未勝利 | 1600D | 石橋 脩 | 5 | 9 |
東京2R | ダンサーバローズ | 2歳未勝利 | 1600T | 藤岡 佑介 | 7 | 6 |
東京5R | ジャスティン | 2歳新馬 | 1600T | 藤岡 佑介 | 4 | 4 |
東京8R | ササノユキオルフェ | 3歳上500万 | 1400T | 丸田 恭介 | 6 | 10 |
番外編 出走馬
10/7 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
開催R | 馬名 | レース名 | 距離 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京5R | ピンシェル | 2歳新馬 | 2000T | 横山 典弘 | 3 | 6 |
レース後評
今週はエングレーバーが新馬を勝利。気性的にだいぶ幼そうだったが、それだけにこの勝利には価値がある。この先どんな成長曲線を見せてくれるか楽しみだ。期待していたメジロドーベル最後の仔、ピンシェルは6着。想像もしていなかったが500キロを超える大型馬。メジロの最後の馬だ。鞍上も言っていたが、メジロの馬らしくじわじわ強くなっていくことを期待したい。
レース前短評
タイトルからして「マックイーンと関係ないだろっ!おらー」と怒られそうだが、メジロのファンとしてこの馬を取り上げないわけにはいかない。メジロドーベル最後の仔、ピンシェル。
メジロの物語最終章と書き記したが、馬、血統、人、それらすべてのパッケージが揃っている「メジロ」は、岩崎さんが所有したこの馬が最後じゃないだろうか。
ドーベル自体にも多くの思い出があるし、マックより1年早く種牡馬生活をスタートしたライアンには勇気づけられたり、嫉妬したり......そんな日々のことは今でも色鮮やかだ。
ピンシェルの競争生活の中で、あの時代のことをたくさん語り継いでいきたい。
[2018 10/08]